当社がペルシャ絨毯を鑑定・査定させて頂く際に、次のような点についてチェックをし、査定額を決めさせていただきます。
ノット(織り)の細かさ、絨毯のサイズ、色柄やデザイン、産地や工房(有名工房・人気産地・工房や産地が不明なもの)、素材(シルク・ウール)、人気、希少、新しい・古い、新しいデザイン・古いデザイン
そして、残念ながらマイナスの評価につながってしまう点としましては、しみ、汚れ、破れ、臭い、へこみ、日焼け、虫食い、などがあります。
まずは、お気軽にこちらのフリーダイヤル 0120-05-2829(固定電話・携帯電話・スマートフォンに対応)まで、ご相談ください。
ペルシャ絨毯買取 専門店麻布の専門スタッフがお客様のペルシャ絨毯を1点1点、丁寧に鑑定・査定させていただきます。
絨毯買取品目は、ペルシャ絨毯、ペルシャカーペット、高級絨毯、原料(シルク、ウール他)、アンティーク絨毯、イラン絨毯、イランカーペット、など。
ペルシャ絨毯(シルク・ウール)で人気工房、人気産地、色柄、サイズ等で鑑定し、玄関マット(シルク)などもあらゆるサイズで、 宅配買取いたします。お客様のご利用、心よりお待ちしております!
もちろん見積り・査定料金は無料です。
処分なさる前にお気軽にこちらのフリーダイヤル 0120-05-2829までお問い合わせください。
お客様のご利用、心よりお待ちしております!
ペルシャ絨毯 鑑定のチェックポイント
お客様の大切な「ペルシャ絨毯・トルコ絨毯」を、経験と専門知識を生かして鑑定させていただきます。高価な査定で買取できるよう努力いたします。また、出張買取は、どこでも伺います。
事前に写真を送っていただくことで、ある程度の査定が可能です。
ラインですと写真が何枚でも簡単に送れますので、便利です。是非ご利用ください。
フリーダイヤルは固定電話・携帯電話・スマートフォンに対応しています。
ペルシャ絨毯【主な買取品目】
ペルシャ絨毯、高級絨毯、トルコ絨毯、ヘレケ、ギャッベ、イラン絨毯、イランカーペット、原料(シルク、ウール他)、アンティーク絨毯、ペルシャカーペット、シルク絨毯、ウール絨毯 、など。
ペルシャ絨毯の主な産地と工房
クム産(Qom)
日本でペルシャ絨毯といえば、「クム産のシルク絨毯」「クムシルク」と言われるほど人気の産地です。
高級ペルシャ絨毯の代名詞としても広く知られています。
イスファハンやカシャーンのデザインを巧みに取り入れ、新たな創作柄にも積極的に力を入れています。
ジャムシディ工房(Jamshidi)、ラジャビアン工房(Rajabian)、マスミ工房(Masumi)、アボルファズル・ラジャビアン工房(Abolfazl
Rajabian)、ラジャビアンアンファル工房、モガーダム工房、ゴーハリ工房、エラミ工房、バーバイ工房、ヌーリ工房、ショジャファ工房、ピールーズマンド工房、ハーシャミヤーン工房、ターレビヤーン工房、アルサラーニ工房、パリシャン工房、ムサビ工房、ショジャイー工房、サファリエ工房、オーリヤイー工房、モハンマディ工房、レーザーイー工房、ラシーディ工房、サレ工房、ジャファリ工房、など
イスファハン産(Isfahan)
イスファハン産のペルシャ絨毯は、高級なウール絨毯として、有名で名品や傑作が多い。
繊細な色調と精緻な織り、リズミカルで精巧なメダリオンから広がる唐草模様が代表的なデザインで、高級感に溢れている。
セーラフィアン工房(Seirafian)、ヘキマット ネジャッド工房、ファハーリヤン工房、サロッフ工房、ミルジャラーリ工房、ゴリヤフ工房、ガーディルザーデ工房、ガッファーリ工房、シャホセイン工房、ハランディ工房、アンサーリ工房、トグヤ二工房、など
タブリーズ産(Tabriz)
タブリーズ産のペルシャ絨毯は、ヨーロッパの彫刻の影響を受けた花柄や、コーカサス風の幾何学模様のデザインなど、新しい感覚の絨毯も多く作られており、色使いは赤・青・アイボリーが一般的。深みのある落ち着いた色調で和室にも合う。
セドゥギヤーン工房、デラヌガーニ工房、テヘランチ工房、サルマーシィ工房、タバタバイ工房、ネザミドゥスト工房、アリナサブ工房、エテマディ工房、ヘイダルザーデ工房、ナッガーシュプール工房、ギャンジーネホナル工房、サマドラシーディ工房、ファロマズターリ工房、アリナサブ工房、ファーヘル工房、ペナム工房、アリナサッパ工房、カレパキ工房、など
カシャーン産(Kashan)
カシャーン産のペルシャ絨毯は、ペルシャ伝統の「ファールス結び」という織り方が特長で、高品質で持ちがよい。古くなったものでも長く綺麗に使う事ができる。柄は頑なに伝統を重視、奇をてらった柄や外国人の嗜好に合わせた図柄は少ない。
モータシャン工房、マクスッド工房、アタイ工房、ダビール工房、サイノエ工房、アルボービ工房、タファゾリ工房、アフサリ工房、シャードサル工房、ワヘダン工房、ホセンザデ工房、など
ナイン産( Nain)
ナイン産のペルシャ絨毯は、上質な織りと落ち着いた色使いで「ノーブル&エレガンス」の評価が高い。
シックで、優美さや気品があるので、日本家屋でも人気。和室にも洋室にも合いやすく、日本人に愛されている絨毯のひとつ。
ハビビアン工房、 ババジャマリ工房、ハビビ工房、など
ケルマン産(Kerman)
ケルマン産の絨毯に使用する糸は、紡ぐ前に染めるため、毛の芯までしっかりと染められている。絨毯が古くなっても色褪せしにくく、使うほどに味わいが出ると言われる。
ラーヴァルケルマン工房、アルジュマンドケルマーニ工房、 など
マシャド産(Mashed)
アム オグリ工房、など
ヤズド産(Yazd)
ナシリヤニファリヒアガフ工房、ナシームザデ工房、フーシュマンド工房、モライスマイリ工房、ホセインザデ工房、など
シラーズ産(Shiraz)
ガシュガイ工房、アラブバブ工房、など
アルデビル産(Ardebil)
シェークサフィー(デザイナー)、など
ペルシャ絨毯買取専門店「ガーディエル」へのご連絡
persiajutan-kaitori@docomo.ne.jp こちらのメールアドレスもご利用頂けます。